東名スポーツを語りメールで請求書を送りつけるという事案が発生しています。
心当たりのないメールや添付ファイルは決して開かないで下さい。
なお、電話番号、住所、取引銀行に変更はありませんので、騙されないで下さい。
本件は既に御殿場警察、静岡県警本部に報告済です。

弊社代表取締役社長 逝去に関するお知らせ(訃報)
令和3年12月
株式会社 東名スポーツ
代表取締役社長 中野明子
東名スポーツ
代表 小林文則
2017/2/13 RS Exhaust System
Rounds
4/10-11 Round1 OKAYAMA
5/03-04 Round2 FUJI
5/29-30 Round3 SUZUKA
7/17-18 Round4 MOTEGI
9/11-12 Round5 SUGO
10/23-24 Round6 AUTOPOLIS
11/06-07 Round7 MOTEGI
11/27-28 Round8 FUJI
2021 開催スケジュール
6/5-6 富士スピードウェイ
7/24-25 鈴鹿サーキット
10/16-17 富士スピードウェイ
12/11-12 富士スピードウェイ
東名スポーツは1985年に創業致しました。
本社、工場ともに富士スピードウェイメインゲート(東ゲート)から約1分でアクセス可能です。
アナログからデジタルへ、時代が目まぐるしく変貌するように、我々のレース界も日々変化しております。技術の進歩も目覚ましく、
ひと昔前では考えられなかったような事も、今では当たり前のようになっています。
東名スポーツは、国内外のモータースポーツに参戦しているマシンのメンテナンスや製作、開発などを主たる業とし今年で32年目となります。
今までに数多くのマシンに携わり、その中で得た膨大なデータや知識、さらに経験に基く感性や感覚は、なかなか言葉では言い表せるものではありません。
弊社ではレーシングマシンのマシンメンテナンス、サポート以外でも特殊車両やクラッシックカーなどの修理、改善など多種多様な御依頼を受けております。
また、一般市販車両のパーツやマフラー製作、競技用のスペシャルエキゾースト製作も受付中です。
今までの経験に裏打ちされたエキゾーストは、一切の妥協無く、随所に匠の技が光ります。
匠が魂を込めて製作するアール・エス・エキゾーストシステム。
ありふれたマフラーでは満足できない、違いの分かるあなたへ
Ferrari 458 Speciale Sound
「スペチアーレ サウンド」「エキゾーストの匠」が製作するアール・エス・エキゾーストシステムは、ありふれた普通のマフラーとは全く違います。
パワー、トルク、コースでのタイムなど明らかに違うフィーリングを体感できます。
その他動画はこちらからどうぞ